リカーマウンテン阪急高槻南口店(大阪)
https://www.likaman.co.jp/shop/osaka/takatsuki-shi/11403.html
本日15時オープン!
阪急高槻市駅南口すぐ
豊富な品揃えと明るい笑顔でお客様の
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

ウイスキーライフの毎日を綴るブログです。
リカーマウンテン阪急高槻南口店(大阪)
https://www.likaman.co.jp/shop/osaka/takatsuki-shi/11403.html
本日15時オープン!
阪急高槻市駅南口すぐ
豊富な品揃えと明るい笑顔でお客様の
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
\お酒の情報誌 Cavatappi Web版 発刊/
リカマンの季刊誌「Cavatappi」
いまの時期にピッタリのお酒が
たくさん掲載された春号のWeb版が
本日2月23日より配信開始です!
https://likaman.co.jp/special/cavatappi/
リカマンいちおし商品をはじめ
この春だけのお愉しみ「限定チューハイ」や
バイヤーも知らなかったパスタソースの世界など
楽しい企画が満載で読みごたえたっぷり!
欲しい商品はページから
直接ご購入が可能です!
ぜひともご一読ください♪
●400種以上のジンから選びぬかれた今年の覇者
ウイスキー業界で有名な「World Whisky Awards」を主催する団体が催す、「World Gin Awards」。2019年は31か国から400本以上のジンが集まりました。審査は専門家によるブラインドテイスティングにより計3ラウンドで行なわれ、各国別、タイプ別にそれぞれ「Best」「Gold」「Silver」「Bronze」の名誉が与えられます。「ディングル オリジナルジン」はこの度「ワールドベスト ロンドンドライジン」及び、頂点の1本「ワールドベストジン」を受賞しました。
●有名映画のロケ地としても有名な、西の果てで造られるジン
あの大人気シリーズ「スターウォーズ」のロケ地にもなったことで有名な、アイルランドのディングル半島。ディングル蒸溜所は自然が多く残るこの地でフォーサイス社のポットスチルを導入し蒸溜酒造りを行なっています。伝統的なボタニカルに加えて、ヘザー、フクシア、ボグマートルなど、現地固有のボタニカルを24時間浸漬した後に蒸溜。その際に蒸気をスチル内に吊るしたフレーバーバスケットに通すことにより、ボタニカルの細かな風味を更に際立たせています。
世界で最も素晴らしいその味わいを、是非ともお愉しみ下さい!
ディングル オリジナルジン
700ml Alc.42.5° 4,000円+税
\ お前はもう死んでいる! /
ファンの皆さま 朗報です!
「北斗の拳」×「光武酒造場」のコラボ焼酎が
3月1日(金)メーカー発売!
本日2月20日(水)より通販限定で
予約販売を開始いたします。
https://likaman.net/smartphone/page84.html
今回リリースされるのは珠玉の2本!
『お前はもう死んでいる!』 芋焼酎
ケンシロウの王道の強さをイメージし
芋焼酎の王道 黄金千貫を使用。
呑めば死ぬほどの旨さにひでぶっ!
『我が生涯に一片の悔い無し』芋焼酎
ラオウの最強の存在感をイメージし
最強の蜜芋 紅はるか を使用。
呑めば焼酎人生に一片の悔いもなし!
各種 900ml 1,600円+税、1.8L 3,200円+税
さらに各サイズ2本セットなら
送料無料でご提供!
買ぁたたたたたたた、ほわたぁ!
このチャンスをお見逃しなく!
★3月上旬発送予定★
北海道の厚岸蒸溜所から、待望のニューボーン第3弾。今回は北海道産ミズナラ樽で熟成を行なった意欲作。本日よりご予約開始致します。
●日本最北のウイスキー蒸溜所「厚岸蒸溜所」
厚岸の地は海に面しており、湿原に囲まれピートも豊富なその様から「日本のアイラ」と呼ばれています。また、その大きな寒暖差はウイスキーの熟成を早めるため、まさにウイスキー造りのために用意されたかのような土地といえます。2016年、食品原材料の輸入やウイスキーの輸出を手掛けていた堅展実業により、厚岸蒸溜所は稼働しました。
●シリーズ初のミズナラ樽熟成
厚岸蒸溜所の「ニューボーン」シリーズは全4部作。第3弾となる今回はシリーズ初のミズナラ樽熟成原酒。北海道産ミズナラ樽で8~23ヶ月熟成した原酒のなかから十数樽を選び、昨年2018年12月5日にブレンディングを行ないました。柑橘のアロマを含んだ複雑な香りの中に、ミズナラ由来のオリエンタルな風味をもつ、これまでにないニューボーンです。
厚岸NEW BORN
FOUNDATIONS 3
200ml Alc.55° 5,800円+税
※お一人様1本までとさせて頂きます。
2003年に惜しまれつつ閉鎖されたトリニダードトバゴのラム蒸溜所「カロニ」。いまなお愛好家を惹きつけてやまない華やかで濃厚な味わいのラムが、あのケイデンヘッド社から限定リリースされました!
https://likaman.net/shopdetail/000000006480/
●スコットランド最古のインディペンデントボトラー
1842年、アバディーンに創業、スコットランド最古のインディペンデントボトラーで100年の長きに渡り創業者のもとで経営されておりましたが、現在はスプリングバンク蒸溜所を所有するJ&Aミッチェル社に経営が引き継がれています。175年以上の歴史が積み上げた蒸溜所とのコネクションと、磨かれた目利きは他の追随を許しません。
●根強い人気を持つ閉鎖蒸溜所「カロニ」
ウイスキー界で最も有名な閉鎖蒸溜所と言えば真っ先に「ポートエレン蒸溜所」をあげる方が多いと思いますが、ラムの世界で今なお愛好家を惹きつけてやまない閉鎖蒸溜所のひとつがこの「カロニ蒸溜所」です。トリニダードトバゴ共和国の首都、ポートオブスペインの南東にあった古い農園の名前を冠した、この蒸溜所は非常に濃密でトロピカルなヘビーラムを産み出すことで世界的に有名でしたが、残念ながら2003年に閉鎖されてしまいました。ラムというお酒の魅力を存分に伝えるその華やかで濃厚な香りと味わいは今なお愛好家から絶大な支持を得ています。
もう産み出される事のない無くなりゆく希少ラム。その非常に華麗な香りと味わいを
是非ともお愉しみ下さい♪
ケイデンヘッド カロニ 20年 1998
700ml Alc.62.5° 22,000円+税
弊社季刊誌「Cabatappi Vol.75」企画に、たくさんのご応募誠にありがとうございました!!
ディアジオワールドクラス2013ジャパンファイナリスト、京都 四条烏丸「The door,,高倉店」の中村晃子さんに監修して頂いたオリジナルカクテルのネーミングが決定!!その名は・・・
「ショコラムティー」!!!
寒い日にぴったりのふんわり甘ぁ~いカクテルです!是非ともお試しください!
※前回の投稿にて一部不具合があり第3回の結果が表示されておりました。この場を借りてお詫び申し上げます。
◆3月上旬出荷開始!
東西の薬洋酒が奇跡の邂逅。養命酒製造が産みだす待望のクラフトジン、ご予約開始致します。
https://likaman.net/shopdetail/000000006479/
●国産ハーブを駆使したお酒「養命酒」
古くから薬用酒として親しまれてきた養命酒は、生薬として様々なボタニカルを駆使して造られています。それは100年に渡るボタニカルへの研究の結果磨かれてきました。同じ薬用酒としてのルーツをもつジンとの出会いはまさに必然と言えるのではないでしょうか。
●クラフトジン「香の森」について
ジンを特徴づけるのは和製ハーブとして知られる「クロモジ」。香味を抽出する蒸溜器はドイツのホルスタイン社製です。全19種からなるボタニカルにより、まるで森の中にいるような爽やかな木々の香りがあたりにたちこめます。
クラフトジン 香の森
700ml Alc.47° 4,380円+税
お買物がよりスマートに!
明日2月12日(火)より
リカーマウンテン全店で
スマホ決済サービス『PayPay』を導入!
併せて『第2段 100億円キャンペーン』
にも参加します!
▼キャンペーンの詳細はこちら
https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/
※PayPay決済の場合、LMポイントはつきません
お酒を買うならリカマンで♪
皆さまのご来店をお待ちしています。
★限定入荷!最もヘビリーなピートモルト第9弾始動
今年で15年目を迎える「桁外れの実験」オクトモアから9番目のシリーズが遂に始動。「dialogue(対話)」をメッセージとした第1弾限定入荷です。
https://likaman.net/shopdetail/000000006476/
●「桁外れの実験」最もヘビリーなピートモルト
ブルイックラディのエレガントな原酒と、最もヘビリーなピートの麦芽が結びついたらという、奇想天外な発想のもとに産まれた大人気のシリーズ。初めの数字はエディション番号を指し、後ろの数字は「.01」が100%バーボン樽熟成、「.02」はワイン樽熟成原酒がブレンド、「.03」はオクトモア農場産大麦100%、「.04」は新樽熟成原酒使用を通常意味しています。
●156ppm「対話」を大事にした新たなオクトモア
前回の第8弾に比べると、ややおとなしく感じるフェノール値(前回は300ppm超えも!!)。それは、今回のシリーズが「対話」を基調にしているからでしょう。2012年に蒸溜した原酒を数種のバーボン樽で5年熟成。ブランドと、ウイスキーと対話し、オクトモアが何を表現するかを深く理解する。パッケージにも隠されたその真意を是非お確かめください。
オクトモア09.1
700ml Alc.59.1° 16,000円+税